[速報] 写真展 大浦湾の生きものたち 120人が参加

 5月21日、22日、大阪市の阿倍野市民学習センターで写真展「大浦湾の生きものたち」を開催しました。二日間で約120人が参加しました。ありがとうございました。
 「大浦湾の生きものたち」は、ダイビングチーム すなっくスナフキンが海中で撮影した海の生きものたちです。ウミウシやゴカイなど辺野古基地建設の埋め立て予定地に棲む数千種という生きものたちの愉快でイキイキとした姿を写していました。

ダイビングチーム すなっく スナフキン ホームページ
映像ギャラリー

 同時展示の「辺野古新基地建設問題について」(リブインピース作成)は、沖縄で起こった米軍族死体遺棄事件についての琉球新報の記事「全基地撤去を」などを張り出し抗議の意を表明しました。

 22日は FoE Japan 沖縄現地コーディネーターである堀田千栄子さんのお話が11時〜13時〜15時〜3回ありました。沖縄の自然のこと、ダイビングのこと、沖縄でのくらしのこと、米軍基地のこと、そして今回の事件のことなどを、思いを込めて熱く語っていただきました。

 沖縄と基地、そこに暮らす人たちのことを一層知り、取り組みしていきたいという思いを強くしました。

2016年5月23日
リブ・イン・ピース☆9+25

 

 


「大浦湾の生きものたち」写真展アンケート '16.5.21&22

大浦湾の生きものたちの写真展はいかがでしたが?
★自分の知らない生きものたちが沢山いて、見ていて楽しかったです。
 写真の説明一つ一つが丁寧でわかりやすく勉強になりました。
 カクレクマノミの説明が衝撃的で、他の人にも教えてあげたいです。
★おもしろかった。
★一つ一つ写真が美しく素晴らしいです。
★沖縄にはまだ色々なものが住んでいるのですね。
★チラシを通りでいただいたので寄らせていただきました。知らない動植物ばかりで、良かったです。
★そこにしかいない生態系を感じることが出来て良かったです。
 アップの写真が多くて見ていて楽しかったです。クマノミの写真は並べ方が良いように思いました。
 映像もコメントがおもしろかったです。
★普段目にすることが出来ない生きものたちの美しい姿を見ることが出来ました。
★美しかったです。
★小さな生きものたちが生きている様子を見られて楽しかったです。
★海草の事を知らなかった。初めて知ったから楽しかった。
★ハゼが多いなあ。透明なエビが可愛かった。カニ(ヒメシオマキネ)のアンテナのよう な目の先の毛(2本)は、何の意味があるかな?
★普段見られない珍しい生きものが見られて楽しかったです。
 水族館とはまた違う写真ならではの美しさがあると思いました。
★大変美しく楽しく紹介されており良かった。ヤンバルクィナの森が潮の満ち引きで浜になったり、海になったりに驚いた。
★本土では見たことのない生きものがたくさんいて、びっくりしました。カイメンカクシエビ,アカホシカニダマシ、ミミイカダ マシなど。すごい貴重で世界的に見ても沖縄の海は大変きれいですよね。この海を絶対守らないといけ ないです。若い時ダイビングをしていたので、また行きたいと思った。
★以前より沖縄の海に潜りたいと思っていますが、思うばかりで、だんだん年を取っていくのが悲しいです。
 素晴らしい海の生きものたちを環境破壊で住みにくくさせないでほしい。!!
★今更というか初めて素晴らしい!海の生きものが沢山いるということを知りました。ジュゴンしか知らなか った私の不明をさしおいて、もっともっと写真展などで広く知ってほしいですね。
★チラシも含めて写真がきれいでほっとし、目を見張り…素敵でした。堀田さんはアグレッシブな人でとに かく元気でつよくていつも、びっくり!
★とてもきれいで素晴らしい。
★写真のすばらしさにびっくりしました。これだけの写真を撮ろうと思ったら,対象をずっと追い続けて技術も ないと撮れないです。写している生きものに対する愛情が感じられる写真ばかりです。
★珍しい写真、特に対象が微少なものだと知って驚きました。お話しも楽しくとても良かったです。
★自然を感じるステキな写真展でした。
★直接見たくなるほどだった。(ダイビングは出来ないがシュノーケルならOK)
★大浦湾にジュゴンがいるのに驚きました。
★美しく不思議で楽しかったです。
★魚が綺麗かった。
★多様な生きものたちが共生するとても豊かな海で何としても守りたいと思いました。
★沖縄に行く機会も中々なく、実際に生きものを見る機会もないので、綺麗な写真を見られて良かった です。サンゴ礁を改めて写真で見ると様々な色や形があってとても綺麗でした。
★とてもカラフルな生きものが沢山いて沖縄に行きたくなりました。
★大変よく撮れている。

お気に入りの写真はどれですか?
★干潮時のマングローブ林
★ハコフグ
★オオナガレハナカンザシ
★ゾウゲイロウミウシ
★ゾウゲイロウミウシとアカテンイロウミウシは同種族でこれほど違いがあって驚きました。
★ゾウゲイロウミウシちゃん?
★コブシメ
★ウミウシ
★ゾウゲイロウミウシ(美しい色をしていますね)
★目の長いカニが良かった。
★ヒメシオマネキ
★セジロクマノミ
★イソギンチャクと共生するエビからカニからクマノミの写真。スイショウガイとキクイシモドキ
★オオナガレハナカンザシ、ゾウゲイロウミウシ
★すべて
★アカテンイロウミウシ
★ダルマハゼ、が可愛い。
★ウミウシ
★クマノミ
★どれもよく特定できません。
★ハコフグの仲間
★全部
★カクレクマノミ、ゾウゲイロウミウシ
★クマノミとオオナガレハナカンザシ
★とても綺麗なウミウシ君たち
★コブメシ、ミナミハコフグの幼魚

辺野古新基地建設問題についての展示はいかがでしたか?
★沖縄県の人には安心して生活してほしいから、基地はなくなってほしいと思います。
★かわいそう。
★大変な問題だと感じています。
★わかりました。
★ニュースなどでよく見かけますが、詳しい計画はあまり報道されず、どれほど周辺に影響があるかの一部 を知ることができ良かったです。
★むずかしいな、と思いました。
 こちらが正しいことをしても、相手にとっては正しくない(むかつくけど)。どうすれば基地建設をやめさせ ることができるのだろうか。自分が出来ることは何があるだろうか、考えさせられます。
 とりあえず、寄せ書き書きます!
★大きな地図があるともっとわかりやすいと思いました。
★沖縄は大阪から遠くて「基地問題」はなかなか実感出来ませんが、赤旗日曜版で知らせていただいて ます。
★すみません、あまり見てないです。
★オスプレイ気持ち悪かった。
★テレビなどで、なんとなくは知っていましたが、基地問題の現状をよく知る機会になりました。
★沖縄の自然を守ろう。基地の被害者をもう出さないによう解決策を!軍事力強化、軍事力対立強 化をしないように。
★よくわかりませんが、絶対に基地はいらないと思う。
★山原の生きものたちも知りたいです。高江ヘリポート基地が自然破壊されてますが映画ではいろんな 島の声が聞こえましたが、知りたいです。沖縄戦で山原に逃げて命が助かった人たちも沢山おられたと 思いますが、命を救った深い深い森の生物も知りたいですね。
★どうしても今起きた事件の事が気に掛かり新聞記事ばかり必死で読んでいました。聞いていましたが、 大阪の新聞との扱い方の大きな違いにびっくりしました。
★自然の破壊はくいとめてほしい。
★内容は色々カバーされていますが、見やすさから言えばもう少しメリハリがあった方が良かったかも。
★写真拝見と同時に何故このように美しい海に?基地建設、と怒りがこみ上げてきました。米軍属によ る女性殺人事件を報ずる「琉球新報」を拝読し一層怒りがこみ上げています。
★政府の姿勢はあまり変わらないですね。今の政府のままでは米政府を突き上げるしかないですね。
★ブロックで珊瑚が危険にさらされているのは残念でした。他の方法を考えてほしいです。
★いくさばとどうみの映画や毎日座り込みなどの行動をTwitterであげてくれる人たちのツイートを拝見し て沖縄に押しつけて知らないふりをしていたことを後悔していたので興味深く読みました。
★基地建設によって海が荒らされている様子が痛々しい感じでした。
★辺野古の自然を壊すことは「観光資源がなくなる」という面から考えても大きな損害だと思います。
★このような貴重な環境を壊す基地は許せません。ビデオはユーチューブでもう一度見るようにします。写 真でも子どもに見せたいと思いました。